このホームページは
.com
を使って作成されました。あなたも無料で作ってみませんか?
今すぐはじめる

 

WRITING,PLANNING,EDITORIAL TEAM

  • NEWS

  • PROFILE

  • WORK

  • GALLERY

  • CONTACT US

  •  

    Use tab to navigate through the menu items.
    『女性セブン』Vol.23 7月14日号
    tomyam0909
    • 2 日前

    『女性セブン』Vol.23 7月14日号

    23年連続で女性週刊誌部数No.1の週刊誌『女性セブン』にて、なすレシピ特集を担当させていただきました。 料理人の方々に、夏に旬をむかえる「なす」を使い、自宅でもおいしく作れるスペシャルなレシピを教えてもらいました。 なすは焼いても、揚げても、煮てもおいしい万能野菜とあって...
    0
    『マグノリアの花たち』劇団NLT公演パンフレット
    tomyam0909
    • 5月30日

    『マグノリアの花たち』劇団NLT公演パンフレット

    劇団NLT公演『マグノリアの花たち』のパンフレットに、映画『マグノリアの花たち』の撮影舞台となったアメリカのルイジアナ州ナッキトッシュの旅について書かせていただきました。 若き日のジュリア・ロバーツが本当に可憐で、たくましく生きる女性たちが出てくる素敵な映画でしたが、ナッキ...
    0
    『お家でとことん楽しむ! 北京五輪ぜんぶ』
    tomyam0909
    • 2月3日

    『お家でとことん楽しむ! 北京五輪ぜんぶ』

    東京オリンピック・パラリンピックの応援MOOK『お家でとことん楽しむ! 東京五輪ぜんぶ』の編集・執筆を担当させていただきました。 東京五輪からわずか半年で、冬の五輪が開幕します。 夏の東京五輪でもそうでしたが、本当にギリギリまで代表選手の選考をしていて、選手や関係者はすごい...
    0
    『女性セブン』Vol.37 11月4日号
    tomyam0909
    • 2021年10月26日

    『女性セブン』Vol.37 11月4日号

    週刊誌『女性セブン』にてお掃除特集を担当させていただきました。 お掃除のプロがプライベートでも愛用している掃除グッズと、掃除のコツなどを取材しました。 進化しているお掃除アイテムや、こんな方法があるの!? というお掃除アイデアまで、いろいろと紹介しています。...
    0
    『お家でとことん楽しむ! 東京五輪ぜんぶ』
    tomyam0909
    • 2021年6月27日

    『お家でとことん楽しむ! 東京五輪ぜんぶ』

    東京オリンピック・パラリンピックの応援MOOK『お家でとことん楽しむ! 東京五輪ぜんぶ』の編集・執筆を担当させていただきました。 2019年10月に翌年の開催を見越して『東京五輪が待ちきれない!!』を発行していたときは、こんな状況になるとは想像できなかったので、この本が出た...
    0
    『2gether』で学ぶタイ語
    tomyam0909
    • 2021年4月3日

    『2gether』で学ぶタイ語

    「『2gether』で学ぶタイ語」の制作を一部担当させていただきました。 最近、タイドラマが人気ですよね! こちらは、タイの人気ドラマ『2gether』にフューチャーしたムックです。 ドラマの世界観と、タイ語入門、タイの観光案内が楽しめるもりだくさんの内容。...
    0
    『ことりっぷ 海外版 バンコク』
    tomyam0909
    • 2020年10月7日

    『ことりっぷ 海外版 バンコク』

    『ことりっぷ 海外版 バンコク』の制作を担当させていただきました。 おすすめのレストランやスパなどの観光情報はもちろん、 ムエタイ体験やタイ料理作り、バンコクからホアヒンまでを電車で行くプチトリップなど、 体験型の情報たくさん入れて作りました。...
    0
    『まっぷる タイ・バンコク』
    tomyam0909
    • 2020年10月7日

    『まっぷる タイ・バンコク』

    『まっぷる タイ・バンコク』の制作を担当させていただきました。 取材したのは、コロナがこんな状態になるとはまだ分かっていなかった今年2月。 いま考えれてみると、ギリギリのタイミングの取材でした。 「次にタイに行ったら、こんなところに行きたい!」と思いながら見ていただけるとう...
    0
    大人のおしゃれ手帖特別編集 「備える」暮らしの愛用品
    tomyam0909
    • 2020年9月30日

    大人のおしゃれ手帖特別編集 「備える」暮らしの愛用品

    『大人のおしゃれ手帖特別編集 「備える」暮らしの愛用品』の制作を担当させていただきました。 「備える」といっても、ガチガチに構えた防災や災害への準備ではなく、 日々の暮らしを大事にしながら、自分たちらしく賢く、楽しく、備えている人たちが登場。日常生活にマッチする愛用品や暮ら...
    0
    『東京最強カレー』
    tomyam0909
    • 2020年8月2日

    『東京最強カレー』

    『東京最強カレー 未知の刺激から伝統味まで全91皿』の執筆を担当させていただきました。 私が取材したのは、主にこの本の監修者でもある、シャンカール・ノグチさん担当のページ。シャンカール・ノグチさんが選んだ話題のカレーや、お墨付きの東京の名店、さらにおうちで作れる本格カレーの...
    0
    『ACT4』93号(2019年11月25日発行)
    tomyam0909
    • 2019年11月27日

    『ACT4』93号(2019年11月25日発行)

    『ACT4』2020年1月号のオーストラリア・ノーザンテリトリーのウルル特集を担当いたしました。 ウルルとはエアーズ・ロックの名で知られてきたアボリジニの聖地。 ここ数年でようやくアボリジニの文化を尊重する動きが高まり、正式名所もウルルに変更されています。...
    0
    『るるぶフィリピン セブ島・マニラ』
    tomyam0909
    • 2019年11月18日

    『るるぶフィリピン セブ島・マニラ』

    『るるぶフィリピン セブ島・マニラ』の取材・執筆を担当させていただきました。 ロケにでかけたのは今年の7月。 日本はまだグズグズ梅雨が長引いているときだったで、 スカッと晴れた太陽の下でいろんなアクティビティを体験させてもらえて、サイコーでした。...
    0
    『東京五輪が待ちきれない!!』
    tomyam0909
    • 2019年10月5日

    『東京五輪が待ちきれない!!』

    2020年に開催される東京オリンピックを今から楽しむための応援本『東京五輪が待ちきれない!!』の取材・執筆を担当させていただきました。 朝原宣治さん、松岡修造さん、オリンピックを長年取材&応援してきた識者の方々にいろいろとお話を聞くことができて、改めて選手の凄さ、オリンピッ...
    0
    『女性自身』通巻2871号
    tomyam0909
    • 2019年6月14日

    『女性自身』通巻2871号

    『女性自身』にて、オーストラリアのパワースポットの特集を担当させていただきました。 今回ご紹介したのは、オーストラリアのノーザンテリトリーにある、パワースポットの数々。 私も含め、日本人にとってはウルル(エアーズロック)が特に有名だと思います。...
    0
    『タイかあさんの味とレシピ』
    tomyam0909
    • 2019年4月25日

    『タイかあさんの味とレシピ』

    『タイかあさんの味とレシピ』の編集を担当させていただきました。 文章はタイ料理ライターの白石路以さん、写真はタイ滞在のTOKOさん。 2人ともタイに住んでいる時に出会った人たち。また一緒に本が作れてうれしいです。 この本は料理人やレストランのシェフたちによる、いわゆるプロの...
    0
    『るるぶスリランカ』
    tomyam0909
    • 2019年4月18日

    『るるぶスリランカ』

    『るるぶスリランカ』の取材と執筆を担当させていただきました。 スリランカは5年前に個人的に訪れたことがあり、見知った場所ではあったのですが、 今回久しぶりに訪れてみて、その変貌ぶりにびっくり。 特にコロンボは、 高層ビルが立ち並ぶ大都会になっていました。...
    0
    『トーキョーベジガイド』
    tomyam0909
    • 2019年2月2日

    『トーキョーベジガイド』

    これからの菜食のイメージを変えるグルメガイド『トーキョーベジガイド』を出版しました。私は全店舗の取材・執筆を担当しています。 お店に伺って感じたことは、ヴィーガン・ベジタリアンと意識しなくても、純粋に美味しいお料理だということ。「味が薄い」「美味しくない」「高い」といった昔...
    0
    2/9(土)2/10(日)「旧正月まつり」イベントを開催します。
    tomyam0909
    • 2019年1月21日

    2/9(土)2/10(日)「旧正月まつり」イベントを開催します。

    2/9(土)2/10(日)の2日間、神田にて「旧正月まつり」イベントを開催します。 「〇〇行ったらこれ食べよう!」(誠文堂新光社)シリーズの著者たちが集まり、ベトナム料理教室、台湾の調味料味比べ体験、各国雑貨販売など、みんなで楽しもうという内容。...
    0
    『IMAGE COLLECTION』2018 WINTER
    tomyam0909
    • 2018年11月5日

    『IMAGE COLLECTION』2018 WINTER

    だんだんと寒くなってきましたね。 『IMAGE COLLECTION』2018 WINTERを担当させていただきました。 可愛くて使い勝手が良くて、値段もGOODなコスパアイテムがたくさん。 そしていつも関心するのが、服や雑貨の機能性の進化。...
    0
    『ドライブ天国 静岡』2018~2019年版
    tomyam0909
    • 2018年11月4日

    『ドライブ天国 静岡』2018~2019年版

    静岡県が発行しているインバウンド向けの情報誌『ドライブ天国 静岡』の2018~2019年版を担当させていただきました。 昨年は香港市場向けの広東語版のみだったのですが、今年は韓国、タイが加わって3ヶ国語版での発行となりました!...
    0
    1
    2345